「スマイルゼミ小学生コース」の2021年度<英語>の学習について。 3年生から外国語活動、5年生からは教科として学校で学ぶ「英語」。 「スマイルゼミ」では1年生から標準教科として学習をすることができ、学年ごとに段階的な英・・・
「英語」タグの記事一覧
2021年度「Z会」の英語
「Z会」の2021年度講座は、全学年でテキスト主体の「小学生コース」、タブレット主体の「タブレットコース」の2つの教材スタイルから選択して学ぶことができます。 学校では3年生から外国語活動、5年生から教科として英語を学習・・・
「スマイルゼミ」の英語学習の特長など
小学校では5年生・6年生の教科英語だけでなく3年生からの外国語活動にも取り組んでいますので、英語学習に力を入れている家庭も多いと思います。 幼児期から英語学習に取り組んでいる児童もいると思いますし、1年生から英語学習をス・・・
「進研ゼミ」の英語は習熟度別学習
2020年度からいよいよ新学習指導要領へと移行になり、5年生・6年生では英語が教科として格上げされて通知表にも評価・評定がつくようになります。 同時に3年生からの外国語活動もスタートし、今後ますます実社会でも必要性が求め・・・
「まなびwith」の英語
「まなびwith」の英語の学習について。 英語力は今や小学生の年代でも求められています。これからの社会には欠かせない英語の力を楽しく身近に感じながら育てていきましょう 「聞く・話す・読む・書く」という英語の4技能をバラン・・・
英語を中心に通信教育を選択
2020年度の学習指導要領改訂で小学5年生・6年生の英語が教科に格上げになると同時に、小学3年生から外国語活動がスタートしてこれからますます英語の重要性が増します。 これからの大きな英語教育のポイントとして「4技能のバラ・・・
2018年度進研ゼミの英語
「進研ゼミ小学講座」では、2018年度版の講座から2020年度に改訂される新学習指導要領に則した講座内容に変更されています。 学び方や求められる力が大きく変わってくる新学習指導要領のなかで、小学生が特に注目していきたいの・・・
スマイルゼミの英語【2018年度版】
2018年度講座から「スマイルゼミ小学生コース」では英語がさらに充実。 これから先は2020年度の学習指導要領改訂を控えており、2018年度から先行的に新学習指導要領を実施していく自治体や学校もあると思います。 大きな小・・・
「スマイルゼミ」の英語
2020年の学習指導要領の改定で、5・6年生での英語の教科化、3・4年生で外国語活動の必修化が検討され、小学生でも増々英語の需要が高まっています。5・6年生の授業数は週3回程度予定されており現行の中学校で学ぶ範囲を前倒し・・・
「Z会」タブレットコースの英語
「Z会小学生コース」では2017年度は3・4・5年生において「タブレットコース」を選択することができます。 iPadを活用した学習法で、「Z会」の良質な教材をさらに充実させた学びをすることができます。 ICT教育への関心・・・