「通信教育」の記事一覧(24 / 45ページ目)

2019年の夏休みは「スマイルゼミ」で総復習+α

通信教育
スマイルゼミ

夏休みは予定がいっぱい。お出かけや旅行の予定、地域行事やお祭り・花火大会、サマースクール・体験学習を予定している人もいると思います。学童に通う人もいれば、夏休み期間中はずっと規制をしている人もいると思いますので、それぞれ・・・

2019年度「小学ポピー」のおすすめポイント

通信教育
小学ポピー

「小学ポピー」は、2019年度版講座もテキスト教材を軸とした教材構成で学ぶことができる通信教育。「習慣が身についた」「学習意欲が伸びた」というような受講者の意見も多く、無理なく毎日確かな学びを進めていくことができるタイプ・・・

漢字を効率よく覚えていこう!

通信教育

漢字がなかなか覚えられない・・・、漢字の勉強が嫌い・・・、頑張って毎日漢字学習をしても定着しない・・・、などなど漢字に苦手意識がある小学生も少なくないと思います。 学習指導要領で小学生で学ぶ漢字は1,006字。学年別漢字・・・

学習力・学ぶ力を伸ばす通信教育

通信教育

小学生では「学力」の定着だけでなく、「学習力」や「学ぶ力」を身につけていきたい。 「学習力」や「学ぶ力」の定義はいろいろあると思いますが、これから未来のための学びを支えていく大切な力です。 もちろん目先の成果を求める学習・・・

忙しい時の学習の工夫

通信教育

学校行事や課外活動などで忙しいと、ついつい学習は後回しになってしまいます。忙しい時にあまり無理をしすぎてもよくありませんし、疲れていれば集中できずに効果的な学びができません。 だからといって勉強を疎かにすることもできませ・・・

ページの先頭へ