「小学ポピー」の2022年度版小学6年生向けコースの内容について。
いよいよ小学校生活最後の1年となる6年生。様々な場面で大きな成長をしていく学年ですし、次年度中学校への度ぢ亜汚Wつくっていきたい学年です。
修学旅行・運動会・音楽会・児童会活動などなど、最高学年として責任感を持って取り組んだり楽しく思い出に残る1年生にしていきましょう。
勉強面においてはこれまで学んできたことを基礎として中学につながる重要単元を学ぶことになります。抽象度が高かったり難しい単元も増えるので、一つひとつい丁寧に理解を積み上げていくようにしたいですね。
また、自学自習や学びの習慣をしっかりと作って中学に自信をもって入学ができるように準備も段階的に進めていきましょう。
6年生コースは自発学習の意欲を育てる
「小学ポピー」の6年生コースでは自発学習の意欲を育て、得意を伸ばしす学び。勉強の仕方を身につけて自分で勉強をしようという意欲を伸ばしていきます。
苦手を無くして無理なく取り組みながら中学校への入学準備を進めていきましょう。
教材内容
国語ワーク・算数ワーク・英語ワーク(毎月)
6年生のメイン教材。
1回15分~20分の分量になっているので自然な学びの習慣をつくりながら自学自習を定着。教科書に沿った内容で基礎から丁寧に学力を積み上げていくことができ、勉強の仕方も理解をしながら確かな学習の環境をつくっていくことができます。効率よく学んだことを定着させていきます。
国・算・英テスト(毎月)
毎月学習した内容の定着を確認することができるテストです。学校のテストと同じ形式の問題に取り組むことができます。
理科ワーク・社会ワーク(4・9月)
理科・社会は4月と9月に学習内容をまとめたワークで学習。8月号は復習号をお届け。
理・社テスト(4・9月)
理科・社会の学習内容をまとめたテスト教材です。
学期・学年末・前期のまとめテスト(6・9・11・2月)
学期末・年度末にそれまでの範囲の理解の確認ができるテスト。前期のまとめテストは2学期制に対応をしています。
漢字・計算復習ドリル(4月)
5年生で勉強をした漢字や計算の復習をすることができるドリル。6ねんせいのすたーとにあわせてきそをしっかりとかくにん・定着させていきます。
ことばの力 はっけんワーク(5月)
楽しく言葉への興味を引き出して正しい日本語の表現を学習していくことができるワーク教材。
算数マスターズ(7・1月)
「算数・数学思考力検定」を参考にした問題で思考力を鍛えていくことができます。
作文・表現力ワーク(7月)
夏期間を利用して効率よく理解力・思考力・表現力を課題を解きながら伸ばしていきます。
早起きポピー(8月)
学習のリズムをつくりながら夏休みの午前中に取り組んでいくことができる計算・漢字ドリル教材です。
あみとじゅんのプログラミング大作戦(8月)
プログラミングの基本的な考え方を学習。マンガで楽しく理解を深めていくことができます。
こころの文庫(毎月)
6年生の成長に応じた読み物で表現力・想像力・豊かな心などを培っていきます。
ふしぎがいっぱい PIKARI!!(毎月)
毎月知的好奇心を引き出していく内容や発見・驚きがある楽しい内容。
子育て応援情報誌 Popy f(毎月)
保護者向けの情報誌です。
<入会時特別教材>
かべはり 漢字表
6年生で学ぶ漢字一覧。意味や性質などでグループ分けしてあります。
かべはり 歴史年表
歴史の流れを確認したりそれぞれの時代ごとに重要な出来事確認することができる。
<中学入学準備教材>
中学へのMyトレーニング(11~3月)
11月からは毎月小学校の復習や中学の先取りがなどができる中学入学への準備を進めていくことができます。
新中1テスト予想問題
中学生になって最初のテストで出題されやすい問題でテスト対策。
中学かべはり漢字表
中学校で学習をする漢字全てが一覧になっています。
総復習と中学準備
6年生は最高学年として最後の小学校生活を充実したものにしながら、中学生になる準備を進めていきたい。
小学校で勉強をしたことは中学単元の土台・基礎となりますので、まずは自分の苦手や弱点を解消したり、学力の基礎をしっかりと作っていくことが大切です。
小学校範囲の総復習をしながらバランスよく各教科の実力を伸ばして自信をもって中学に進学ができるようにしていこう。
さらに中学校ではこれまで以上に家庭学習や学校以外での学びが重要になってきます。自分の学習のリズムや学習習慣をつくっておくことが中学準備では大切な事。
「小学ポピー」6年生コースで、確かな基礎力と学びの習慣をつくり中学準備を進めていこう!
>>小学ポピー