「スマイルゼミ小学生コース」の2021年度<算数>の学習について。
積み重ねが大切になる「算数」。基礎から体感的な理解を深めていくことができる学習で確かな学力を積み上げていくことができます。
学年ごとに重要な単元があり、基礎の積み重ねが次の単元理解につながるのでひとつひとつしっかりと丁寧に学びながら本質的な理解定着を進めていきましょう。
「スマイルゼミ」では体感的な学びで難しい単元でも確実に理解を深めてマスターしながら実力を伸ばしていきます。
学年別の「算数」学習
「スマイルゼミ小学生コース」の2021年度算数の学年別の取り組みや学習内容などについて確認をしてみたいと思います。
・1年生
・体感的に学び算数の基礎を身につける
・視覚的に計算方法を理解
動きのある手順の解説で加減法の考え方や手順をアニメーションでわかりやすく解説しているので理解を深めていくことができます。「数の分解」「数の合成」の基本を理解して算数の土台を育んでいきます。
・時計の動きの仕組みを理解
時計の仕組みをアニメーションによる解説で理解。「ふん」と「ぷん」の使い分け、デジタル時計とアナログ時計、正しい読み方などを身につけていきます。
・2年生
・動きのある解説と反復学習で算数の基礎を身につける
・「九九」の理解を深める
2年生の再重要単元となる「九九」。これからの算数学習の大きな土台となる単元だからこそ、聞いて、読んで、書いての繰り返し学習を無理なく進めて理解を深めて定着を促していきます。
・視覚的に計算方法を理解
「くり上がり・くり下がりのある筆算」では位の揃え方や計算の手順をわかりやすくアニメーションで解説。間違えやすいポイントをおさえながら計算の仕組みを理解することができます。
・3年生
・仕組みからしっかり理解する
・仕組みから体感的に理解する
苦手になりやすい「小数」「分数」も、実際に自分で動かして体感的な学習で理解を深めていきます。概念からしっかりと理解を深めていくことで確かな定着を促す。
・仕組みを理解て計算のやり方を身につける
「分数のたし算」では動きのある分かりやすい解説で分数の仕組みを理解しながら正しい計算方法を身につけていくことができます。考え方から学ぶことができる。
・4年生
・難しい単元も理解をして高学年の基礎を固める
・図形をイメージする力をきたえる
立方体・直方体などの立体図形の学習で、自分で形を考えて実際に動かして学ぶことで高度な図形認識力を培っていく学習内容になっています。頭の中で図形を組み合ってるコツを学ぶことができる。
・正しく理解する
「小数×整数」では、桁を右にそろえること、小数点を打つ位置などをアニメーションで視覚的・体感的に学ぶことで正しく理解を進めていくことができます。
・5年生
・難しい単元も体感的に理解してつまずきをなくす
・概念を体感的に理解
「割合」では、割合を表す数(0.1)百分率(10%)歩合(1割)を正しく理解、変換できるように概念を体感的に学んで理解を深めていきます。抽象的な単元が多くなる学年だからこそしっかりと各単元で理解を深めていきましょう。
・立体をイメージする力を育む
「展開図」では実際に指を動かして立体の全貌を掴み、「見取図」では描き方のコツを掴みながら立体全容をイメージできる力を養っていきます。
・6年生
・体感的に理解をして自分で答えを導く力を育てる
・公式の持つ意味を正しく理解
「円の面積」では、アニメーションを活用した詳しくわかりやすい解説で円の半径と円周・面積の関係を視覚的に確認。正しく公式が持つ意味を理解しながら学びを進めていくことができます。
・視覚的に計算方法を理解
「分数のわり算」では意味や複雑な計算の手順をアニメーション・図を活用して一つひとつ丁寧に解説。計算方法を正しく理解していくことができます。
算数を得意教科にしていこう!
「算数」はとても不思議な教科で、小学生の好きな教科・嫌いな教科のどちらも1位になる教科です。
苦手意識がある人でもひとつのきっかけや算数の奥深さや楽しさを実感することができれば、算数が好きになれます。
「スマイルゼミ」では、アニメーションや図・イラストなどを活用して視覚的・体感的に学ぶことができ、概念や根本理解をしながら一つ一つステップを踏んで勉強ができるので、算数の楽しさや面白さを実感することができる講座内容になっています。
本質的な理解を積み上げて、算数を得意教科にしていこう。