「学研ゼミ」のメインの学習コンテンツのひとつ「ワンダードリル」

小学生を基本として中学校の学習領域も含めた無学年制の楽しいドリル教材で、月々500円で勉強をすることができる低コストのドリルコンテンツです。

実力に合わせたドリル学習ができるからこそ毎日の学習習慣づくりだけでなく、勉強の動機づけにもおすすめのコンテンツ。特に小学生にとっては楽しい学びができるので自発的な取り組みを推し進めてくれると思います。

タブレットでも勉強できるので場所を問わず勉強できるのもいいですね。

家庭での勉強の環境を変えたい小学生、勉強は楽しいものだという感覚を身につけていきたい小学生は特に「ワンダードリル」をチェックしてみましょう。

「ワンダードリル」の特長や学び

学研ゼミ「ワンダードリル」

「ワンダードリル」がゲーム要素を取り入れたドリル教材で、楽しく遊び学ぶことができる学習コンテンツです。

大きなシステムとして無学年制になっており、学年の区切りではなく自分の実力に応じたレベルで丼度の学習を進めていくことができる内容。

対象としている学年は小学1年生~中学3年生で、国語・算数(数学)・英語・理科・社会の5教科に対応しています。

簡単にはじめることができるだけでなく、勉強のなかにゲーム要素を取り入れているのでやる気を引き出したりミッションをクリアしていく楽しさで継続した勉強を促していくこともできます。

得意教科は上の学年の学習範囲まで先取り学習ができるだけでなく、苦手教科は学年を掘り下げて基礎知識から身につけていくことができるでしょう。

ゲーム感覚で楽しく学習

学研ゼミ「ワンダードリル」ゲーム感覚で楽しく学習

「ワンダードリル」ではゲーミフィケーション要素を学習に組み入れたドリルコンテンツなので、ゲーム感覚で楽しく勉強をすることができます。

5教科5つの国が設定されていて、クリアすると新しいステージが増えるシステムで、頑張って勉強した分だけ様々なステージで学習をすることができるようになります。

もちろん学習要素も学研の良質な問題を出題しているので、力を身につけながら学習を進めていくことができる。

勉強の動機づけやワクワクする学びに活用していきたいドリル教材です。

無学年制でレベルに合わせた勉強

学研ゼミ「ワンダードリル」無学年制

無学年制のシステムになっているので、学年別のカリキュラムではなく自分の理解度・学習到達度に合わせたドリル学習ができます。

理解が不十分な苦手な教科は基礎からじっくりと一つひとつレベルアップをしていくこともできますし、得意は上の学年や応用問題でさらに力を伸ばしていくことができるでしょう。

解説もしっかりと用意されているので、理解不足を補いながらドンドンレベルを上げていきましょう。

月々500円で勉強ができる

「ワンダードリル」は学年関係なく月々500円で勉強をすることができます。

気軽にはじめることができるだけでなく、実力に応じたレベルの出題で学ぶことができるシステムは500円という受講費を考えると非常にうれしいシステム。

1ヶ月無料で体験することができるコンテンツなので、学びの動線や問題などを確認してから継続した受講をすることができるとても利便性の高いコンテンツだと思います。

学習スタンスに合わせて選ぼう

例えば教科書・授業理解や基礎学力を中心に勉強したい人は、教科書・学年に合わせた勉強ができる「スマートドリル」のほうがいいと思います。

「ワンダードリル」も一緒に勉強することもできるので、必要に応じて使い分けて自分なりの学習スタイルで取り組んでいくことができます。

会員登録は無料ですので、まずは会員登録をした後にそれぞれのドリルコンテンツの無料体験で良いほうを選択したり、どちらも学習メリットがあれば両方とも受講継続してみましょう。

自分なりの学習スタイルで取り組んでいくことができるのが「学研ゼミ」の特長でもあるので、質の高い学研の問題で確かな家庭学習を進めていけると思います。

>>学研ゼミ