「Z会小学生コース」では2017年度は3・4・5年生において「タブレットコース」で学習ができるようになっています。

テキスト型の教材で学習することもできますが、iPadを利用して勉強をする「タブレットコース」ではより幅広い学びに対応、ICT教育・タブレット学習を自宅で実践していきたい小学生には特におすすめしています。

テキストを活用したコースでは1教科から自分の勉強したい教科だけを選択して学ぶことができますが、「タブレットコース」では国語・算数・理科・社会・英語・総合学習の6教科セット。

各教科をバランスよく勉強していくことが可能になっています。

今回は「タブレットコース」の算数をクローズアップしていきます。

タブレットコースの算数の目標・特徴

タブレットで学習をするメリットの一番大きな教科は「算数」ではないでしょうか。学年が上がるにつれて抽象的な単元が増え、グラフ・図形といったイメージの難しい単元もあります。

「タブレットコース」では図や文章だけではなくアニメーションを活用して効果的に学ぶことができますし、視覚的な理解を促していくことができるようになっています。

「本質からの理解」「考え方の幅を広げる」ことができるのが大きな特徴。

算数は多様な解き方・考え方がある教科。
様々な解き方・考え方を知り吸収していくことで、難しい問題や発展的な問題に出会った時に問題を解く礎になります。

算数の奥深さを知ったり、多様な考え方で思考することの楽しさを知ることで、算数の力はさらに伸びていきます。

「タブレットコース」はこういった部分を伸ばすことをができる算数学習。単に正答を出すだけではなく、過程や考え方から本質的な理解を進めていくことができます。

「算数」の学年別の目標・ねらい

「タブレットコース」の算数の学年別の目標や学習のねらいについて確認してみましょう。

「算数のしくみの理解と将来に役立つ土台をつくる」

・3年生

四則演算の理解、問題による使い分け、式を立てることができるようにする。

・4年生

基本知識を身につけ、知識を組み合わせ複雑な問題を解く。

・5年生

多様な考え方・解き方から用方法を選択。自分の考え方・解き方を簡潔に表現できる。

タブレットコース「算数」の特徴

「Z会」タブレットコースの「算数」の特徴について。

Z会タブレットコースの算数

特徴1. 本質から理解

解き方だけでなく「なぜそうなるのか?」という部分をしっかりと理解ができるような学びを進めていきます。本誌から算数を理解することで土台をつくり応用的な問題にもしっかりと対応できるようになります。ポインをしっかりと整理しながら理解を深めていきます。

特徴2. 基礎→発展を段階的に実力アップ

まずは要点学習で教科書で学んだことを本質に触れながら復習。問題を解きながら要点をチェックすることでつまづきをなくし、確認問題で理解をしっかりできているかの確認。練習問題で理解を深め試行錯誤が必要な発展問題までしっかりと引き上げていきます。段階的に難度を挙げていくシステムになっているので、無理なく実力を育成していくことが可能になっています。

特徴3. 過程・道筋を重視した指導・解説

「Z会」の大きな特徴として、問題の正答だけでなくそこに至るまでの過程・道筋を大切にしています。特に算数では問題の意図やどのように考えることで正答に至るのかなどをキッチリと解説。理解度に応じて過程・道筋を丁寧に説明してくれるので本質的に算数を理解していくことができるようになります。

特徴4. 思考力を鍛える

考え方や答えまでの過程を重視しているので思考力を鍛えていくことができます。繰り返し考えていくことで「考える力」を伸ばし、途中式を省かずにしっかり整理して正答までの過程を考えていきます。添削指導も答えが合っていたとしても類題や別解など理解を深める指導、多様な角度から柔軟に考えることができる指導をしてくれます。

特徴5. 教科書準拠

主要教科書に対応しています。
教科書ごとに違う題材や順序でも問題なく取り組んでいくことができる内容。「東京書籍」「啓林館」「学校図書」「日本文教出版」「教育出版」「大日本図書」の各教科書に対応しています。

算数は苦手をつくらない!

算数は小学生に嫌いな教科の1位であると同時に好きな教科でも1位になっている教科です。

不思議に思うかもしれませんが、算数は取り組み方次第で好きにも嫌いにもなれる教科だということです。

また、積み重ねがとっても重要。
例えば2年生で勉強をする「九九」は3年生以降の「わり算」「小数・分数の掛け算やわり算」の基礎となりますよね。

算数は学んだことをひとつひとつ積み上げていくことで成り立っている教科なのです。だからこそどこかでつまづきや苦手が出てしまうと、いくら新しい単元で頑張ってもなかなか理解を深めていくことができなくなってしまいます。

だからこそ算数は苦手をつくらないことが大切。
「Z会」では、本質的に理解をしていくことを基本としているカリキュラムなので、苦手・つまづきをつくらずにしっかりと津市の単元につながる学びを進めていくことができます。

本質的な理解と過程を重視する指導で考え方の幅を広げ、算数をより深く学び算数が楽しくなるような学びをしよう!

>>Z会小学生コース