進研ゼミ小学講座

2022年度版講座の「進研ゼミ小学講座」2年生コース
小学校生活にも慣れてきた2年生。しっかりとこれからの土台をつくっていきたい学年です。

算数では「九九」をはじめ「たし算とひき算のひっ算」「分数」などの重要単元を学習することになりますし、国語では漢字が1年生の倍となる160字を学びます。

1年生のときよりも着実に学んだ内容を定着させていくことが大切になるので、自宅での学びの習慣やリズムをつくりながらレベルアップができるようにしていきたいですね。

「進研ゼミ」では、楽しくワクワクする学習コンテンツでしっかりと理解を深めていくことができるカリキュラム。

さらに一人ひとりの理解に合わせた学びや得意・苦手に合わせた学力をバランスよく育成していくことができます。

反復学習も無理なく取り組んでいくことができるシステムになっており、着実に難しい単元も定着させていくことができる講座内容。

「チャレンジタッチ」

「進研ゼミ小学講座」2年生「チャレンジタッチ」【2022年度】

専用タブレット端末をメインに学ぶ「チャレンジタッチ」の2年生コース。

・毎月【配信】

「メインレッスン」
「キミ専用まとめ問題」
「実力アップレッスン」
「わくわくサイエンスブック」
「赤ペン先生の記述力指導」
「保護者通信」

・アプリなど【配信】

「コラショとえい語でおしゃべりフレンズ」(4月号)
「ププロと ぼうけん!プログラミングバトル」(4月号)
「リズムかけ算たた九っ九!」(5月号)
「たし算・ひき算ひっ算スタークエスト」(6月号)
「きいて♪つなげて!えいたんご トレイン」(6月号)
「わくわくジューススタンド」(7月号)
「めざせ漢字たんてい」(7月号)
「えいごでドタバタクッキング」(9月号)
「ふしぎ はっけん!かんさつ虫ランド」(9月号)
「マジカル九九クエスト」(10月号)
「アルファベット大文字もくもくもじタッチ」(11月号)
「マジカル九九クエスト」(11月号)
「音で作ろうきみだけの音楽シアター」(11月号)
「2年生漢字ばっちりかるた」(12月号)
「コラショのプログラミングロボ工場」(12月号)
「えい語でおしゃべり学園」(1月号)
「マジカルおさらいアドベンチャー」(1月号)
「2けた九九パーティー」(2月号)
「たんけん!はっけん!きみだけのミクロずかん」(3月号)

・テキスト教材・体験教材

「2年生マンガ漢字じてん」(4月号)
「2年生漢字ポスター」(4月号)
「とぶ!すう!はしる!空気じっけんセット」(8月号)
「マジカルおさライト」(1月号)
「国語算数おさらいカード」(1月号)
「実力診断テスト」(8・12・3月号)

・常時サービス

「「電子図書館」まなびライブラリー」
「4技能別Challenge English」
「AI国語算数トレーニング」

「チャレンジ」

「進研ゼミ小学講座」2年生「チャレンジ」【2021年度】

テキスト教材+体験型教材「チャレンジ」の2年生コース。

・毎月

「チャレンジ」
「赤ペン先生のもんだい」
「わくわくサイエンスブック」
「保護者通信」

・特別教材・副教材・体験型教材など

「2年生マンガ漢字じてん」(4月号)
「2年生漢字ポスター」(4月号)
「パワーアップタイマー」(4月号)
「九九ソングバンド」(4月号)
「2年生九九ポスター」(4月号)
「四角いトマト&トマトかんさつ日記」(5月号)
「たし算とひき算のひっ算しゅぎょうポスター」(5月号)
「数・図形・言葉ペリペリ かんがえるブック」(6月号)
「時こくと時間たんていブック」(7月号)
「とぶ!すう!はしる!空気じっけんセット」(8月号)
「実力アップドリル」(9月号)
「九九・漢字バトルマシーン」(10月号)
「チャレンジ(算数)」(10月号)
「九九ルーレット」(11月号)
「チャレンジ(国語)」(11月号)
「国語・算数 ドキドキ かんがえるブック」(12月号)
「実力アップドリル」(1月号)
「チャレンジ(算数)」(2月号)
「理科社会ぼうけんブック」(3月号)
「ミクロかんさつスコープ」(3月号)
「実力診断テスト」(8・12・3月号)

・常時サービス

「「電子図書館」まなびライブラリー」
「4技能別 Challenge English」
「AI国語算数トレーニング」

これからの土台をつくろう

2年生向けの講座では「国語」「算数」を軸にして「英語」「プログラミング」などを学ぶことができる内容です。

2年生はこれからの土台となる重要な単元を学習することになりますし、学校の宿題も含めて自発的に勉強に向かいながら成長をしていきたいですね。

毎日勉強をする時間を決めて計画的に取り組んでいくことで、約束を守る力や自立した学びを促していくことができます。

「進研ゼミ」では、学ぶ楽しさを実感することができるように工夫されており、自ら進んで学ぶ姿勢も作りながら毎日取り組んでいけるような設計。

これからの土台を無理なくつくっていくことができるでしょう。

2年生は学びの意欲をしっかりと育てていきたい学年。
意欲を引き出しながら着実に学んだことを定着させてこれからの土台作りを進めていこう!

>>進研ゼミ小学講座