「小学ポピー」小学4年生向けコースの内容について。

学習の幅が広がる4年生では、自ら進んで学び「学ぶことの楽しさ」を実感する取り組みをすることで、さらなるレベルアップをしていきたい。

学校では中間学年として徐々に児童会活動や学校行事でも積極的な姿勢が求められてきます。基本的生活習慣も乱れやすくなる学年なので、学校と家庭の過ごし方をしっかりと考えていきましょう

4年生コースは興味・関心を広げる

「小学ポピー」の4年生コースでは「興味・関心を広げて学ぶ楽しさ」を育てていくことを目的にしています。

好奇心を刺激する学習内容、自分で調べたり学んだりする姿勢を大切にした学習。思考力を伴う問題を避けてしまうことがないように「小学ポピー」でしっかり考えていく勉強をしよう。

5年生・6年生につながるような家庭学習をすることで、しっかりと伸びていくための勉強をすることができる教材です。

教材内容

国語ワーク・算数ワーク・理科ワーク・社会ワーク(毎月)
4年生のメイン教材。
教科書に合わせた内容で、重要なポイントや伸ばしたい力などのマークが入っているので、効率よく自分なりの勉強ができるワーク教材です。

国語ワーク・算数ワーク・理科ワーク・社会ワーク4年生

国語テスト・算数テスト・理科テスト・社会テスト(毎月)
当月に学習したことの確認テスト。しっかりと毎月理解の定着を確認することで実力を伸ばしていきます。

算数 チェック&チェック(8・3月)
4年生はわり算のひっ算、分数などつまづきやすい単元があります。次の学年に残さないようにしっかりとつまずきを確認して対策。

学期・学年末テスト(6・9・11・2月)
4教科の学期末・年度末のテスト教材。

社会科県版テスト(5月)
自分の都道府県に合わせた社会科テストです。

英単語であそぼう!(毎月)
英語に親しみながら語彙を増やしたり音に慣れていく英語教材。

早起きポピー(8月)
毎日夏休み期間の朝に勉強することで学習習慣をつくっていくドリル教材。

漢字楽らく復習ドリル(4月)
3年生で学んだ200字の漢字の復習をしよう。

算数マスターズ(7月)
思考力認定イベントです。

作文・表現力ワーク(8月)
理解力・思考力・表現力を鍛える夏休み向け教材

ことばの文庫(4・7・9・1月)
1テーマ短い時間で学習でき、4年生では「いつ」「どこ」「だれが」の大切さを学習していきます。

ことばの文庫4年生

こころの文庫(毎月)

ふしぎがいっぱい ぴかり!!(毎月)

子育て応援情報誌 Popy f(毎月)

ポピー診断(6月)

<入会時特別教材>

かべはり 漢字表
4年生が学ぶ200字の漢字の一覧。壁に貼って使うことでいつでも漢字を意識して勉強をすることができます。

英語まんが
約50ページほどの英語マンガ教材です。

かべはり 日本地図
県庁所在地も一目でわかる壁貼りようの日本地図です。

英語の音であそぼう!CD
毎月の「英単語であそぼう!」で利用するCD教材。

POPY理科動画 使い方・教科書関連表

外表紙フォルダー用シール

「小学ポピー」4年生は好奇心がひとつのテーマ

中間学年で多様な事に興味・関心を持つ4年生は、好奇心を伸ばして刺激する学びで進んで勉強をする姿勢をつくっていくことを目的にした教材になっています。

理科では季節・気温・天気・空気・星・月・水・電池などを学び、社会では暮らしや地域学習など身近な事柄を学びます。4年生が興味・関心を持って取り組める2教科ですが、もちろん算数・国語は3年生の時よりも難度が上がるので、進んで勉強をする姿勢はとても大切になります。

そして英語にも興味が広がる学年だと思います。
「しょうがくぽぴーm」では英語に親しむことができる副教材が毎月あるので、好奇心を満たしていく学びをすることができると思います。

好奇心を一つのテーマにしていますが、もちろん着実な学力の定着は欠かせません。

「小学ポピー」4年生コースは、好奇心を刺激して進んで学び確かな学力を定着させていくカリキュラムで学ぶことができます。

>>小学ポピー